KANKYOをイノベーションする

  • トップページ
  • 会社案内
  • ポリシー
  • 事業内容
  • 建築事業
  • メンテナンス事業
  • 有害生物防除事業
  • 開発事業

環境に関して相談する

提携について

リクルート

基礎クラック補修

  • 概要
  • 施工事例
  • 施工別費用の目安
  • 提携先
  • 関連項目

概要

ひび割れ補修が必要な状態

ひび割れ補修はなぜ必要か?

鉄筋コンクリートは、外部環境(雨水や炭酸ガス等)の影響を受けて、コンクリートのアルカリ性が次第に失われていきます。(中性化現象)ひび割れが無い場合は、数十年かけてゆっくり中性化するのですが、ひび割れがあると、内部鉄筋への直接的な影響により、錆の発生が早まる原因となりますのでエポキシ樹脂による補修が必要となります。

爆裂の実例。横方向の鉄筋が錆びて膨張し、爆裂によりコンクリートが剥離、剥落した状態。

ひび割れを放置すると

ひび割れを放置しておくと、鉄筋が錆び、さらに進行すると錆が膨大して、やがて周囲のコンクリートが剥がれ落ちてしまいます。この現象を爆裂(ばくれつ)と言い、爆裂が起きたら周囲のコンクリートをはつり、鉄筋の錆を取り除くなど鉄筋の修繕をおこない、エポキシ樹脂モルタルで埋め戻すという補修工事が必要となります。

爆裂が起こる仕組みは、ひび割れから雨水や炭酸ガスが侵入し、鉄骨に錆が発生します。その錆が膨大して爆裂が起きます。

施工事例

まず、注入ドームによるエポキシ樹脂注入を行い、その後エポキシ樹脂を塗布、樹脂モルタルで埋め戻しをします。

ひび割れの補修方法

ひび割れの補修には、以下の3種類の方法があります。

①注入ドームによるエポキシ樹脂注入
②エポキシ樹脂塗布
③エポキシ樹脂モルタルで埋戻し

ひび割れ幅が0.3mm程度(名刺の厚み)、欠損が5mm程度になると、雨水がしみこみ易くなり錆びの原因となる可能性が大きくなるといわれています。そのようなひび割れが発見されたら、メンテナンスのサインとお考えください。

お問い合わせはこちら

関連項目

関連する事業内容はこちら

  • 衛生管理
  • 排水管洗浄
  • ハウスクリーニング

株式会社カンキョーパーソンズ